草は枯れ、花はしぼむ。
だが私たちの神のことばは永遠に立つ
イザヤ書・40章8節
書道の経験がない
でも、書きたい!
所在地 | 〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野6-9-13 大野キリスト教会内 「聖句書道・大野教室」 |
---|---|
アクセス | 小田急線相模大野駅北口から徒歩8分 |
お稽古日 | 毎月第1・第3木曜日 13:00~15:00まで 指導担当者:大矢 利世 会 費:1.000円(月) テキスト代:6.000円(年) |
TEL | 担当:大矢 090-8777-3933 |
メール | seiku.shodo@gmail.com |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。 |
2023/07/22更新 |
聖句書道展覧会のお知らせ 2024年に各地域で開催される聖句書道展 □2024年5月9日(木)~11日(土)第47回聖句書道大阪展 ・ 9日13:00-17:00 ・10日10:00-17:00 ・11日10:00-17:00 会場:堺市文化館ギャラリー 堺市堺区田出井町1番2-200号 ベルマージュ堺弐番館2F □2024年9月25日(水)~29日(日)10:30~17:00 第27回聖句書道展 ・29日(日)は12:00~16:00まで 会場:日本基督教団 清水ヶ丘教会 横浜市南区南太田1-37-10 ミッションホール アクセス:京浜急行(各駅停車)「南太田」駅下車 □10月30日(水)~11/2日(土)第45回・聖句書道東京展 ※当会員出品予定 ・10/30は13:00-17:00 ・10/31~11/1は10:00-17:00 ・11/2は10:00-15:00まで ・会場:日本橋小津和紙本館ビル2F・小津和紙ギャラリー ・アクセス:JR総武線快速 新日本橋駅 5番出口より徒歩2分 東京メトロ銀座線・半蔵門線 三越前駅 A5番出口より徒歩7分 東京メトロ日比谷線 小伝馬町駅 3番出口より徒歩5分 ※2023年度、下記の予定で書道展が開催されました。 □9月29日(金)~10月2日(月)第22回・金沢展 金沢エムザ2Fエムザギャラリー □10月13日(金)〜15日(日) 新潟展 新潟市民芸術文化会館りゅーとぴあ □10月24日(火)~26日(木)第22回・川口展 川口リリアギャラリー □10月18日(水)~21日(土)第16回・富山展 富山アピアショッピングセンター2F □11月1日(水)~4日(土)第43回・東京展 日本橋小津和紙 |
---|---|
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
聖句書道・大野教室サイトをご覧の皆さま、こんにちは大矢利世と申します。
2020年12月に相模原市南区相模大野にある大野キリスト教会内に聖句書道教室を開設いたしました。
「聖句書道」聖書のことばを筆文字で書く。
中国伝来、日本古来の筆を用いて、心に響く聖書のことばを書かせていただきます。
【聖句書道センターについて】
□1975年大阪みとキリスト教会の佐藤望雲先生により聖句書道センターが設立されました。
同時に「聖句書道誌」が発刊。
□1994年軽井沢にて第一回「聖句書道セミナー」を開催。
そのころ全国各地に聖句書道展覧会が拡大されました。
聖句書道誌は春号4月・夏号7月・秋号10月・冬号1月の年4回発行。
提出した課題は全て総評付きの写真版で掲載されます。
※課題提出月:年4回:4月・7月・10月・翌1月
一生懸命に書いた自分の作品が掲載される喜びもひとしおです。
北は北海道から南は沖縄まで、多くの会員が聖句書道を学んでいます。
さあ、ご一緒に聖書のことばを味わいながら書道を学んでいきましょう!